コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

元国税審判官霞晴久のWeb Page

  • ホームHome
  • 管理者情報Administrator
  • プライバシーポリシーPrivacy Policy
  • お問い合わせContact

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月21日 / 最終更新日時 : 2021年9月21日 hkasumi335@gmail.com 税務

KaikeiZine 公表裁決から学ぶ税務判断のポイント(第30回)に投稿しました。

同族会社の同族グループ以外の取締役について、同社の機構改革以前は、営業部の部長職の地位を有しており、同改革以後は、請求人の営業部長の役職に就いていないことから、同改革以前の期間において支給された賞与については、使用人兼務 […]

2021年9月17日 / 最終更新日時 : 2021年9月17日 hkasumi335@gmail.com 税務

海外赴任ガイド別冊『帰国.JP ただいま日本』2021年夏号に「租税条約にいう短期滞在者の免税規定について」というテーマで寄稿しました。

「ただいま日本発行事務局」が、日本通運株式会社の海外ネットワークを通じて、海外在住の方々に無料配布している雑誌「帰国.JPただいま日本」第8版に、海外主張者のみならず、場合によっては海外赴任者にも関係のあるいわゆる183 […]

2021年9月16日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 hkasumi335@gmail.com 税務

元国税審判官による所得税法のColumn(No.8)-「帰属所得」とは?

「所得税法は難しい」。その年において収入すべき金額には、金銭以外のもの又は権利その他経済的な利益を含むとされています。本稿では、観念上消費と捉えられるもののうち所得に含まれるとされる帰属所得について検討します。 本稿第3 […]

2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月10日 hkasumi335@gmail.com 税務

中古マンション転売に係る仕入税額控除事件 ADW控訴審で国が逆転勝訴

中古マンション転売事業者の仕入税額控除の可否が争われた2件の裁判のうち、株式会社ムゲンエステート(ムゲン社)の控訴審判決(本年4月21日)では、消費税の更正処分については、東京地裁の判決を支持し、同処分は適法としてムゲン […]

2021年9月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月6日 hkasumi335@gmail.com 税務

KaikeiZine 公表裁決から学ぶ税務判断のポイント(第29回)に投稿しました。

土地建物を取得した請求人が、建物に係る消費税等の還付を受けるためだけの目的で、他に合理的な理由が存在しないにもかかわらず、形式的かつ画一的に、固定資産の課税仕入れの時期について、契約の効力発生の日とする契約基準を定めた消 […]

2021年9月3日 / 最終更新日時 : 2021年9月3日 hkasumi335@gmail.com コンプライアンス

企業研究会のセミナー【第3回】に登壇いたします。

来る10月7日(木)14:00~17:00『失敗事例から学ぶ 間違いだらけの海外子会社管理~コロナショックを踏まえた10の取組み~』というテーマで一般社団法人・企業研究会のセミナーに登壇いたします。現況のコロナ禍に配慮し […]

2021年9月2日 / 最終更新日時 : 2021年9月2日 hkasumi335@gmail.com 税務

Profession Journal <判例・裁決例から見た>国際税務Q&A【第10回】「非居住者である個人株主からの借入れに対して過少資本税制が適用されるか否かの判断」を投稿しました。

本連載過去9回は移転価格税制の裁判例・裁決例を扱いましたが、今回は過少資本税制を取り上げます。企業の資金調達は、一般的に、借入れか出資の受け入れとなりますが、その調達コストの税務上の取扱いは、前者が支払利息として基本的に […]

最近の投稿

Profession Journal <判例・裁決例から見た>国際税務Q&A【第30回】「租税条約における『利得の分配に係る事業年度の終了の日』の取扱いの変更」を投稿しました。

2023年6月1日

Profession Journal 「〈判例評釈〉ムゲン・ADW事件が残したもの~最高裁の判示は、納税者の納得が得られるものか~【第3回】」を投稿しました。

2023年5月25日

KaikeiZine 消費税のコラム 「インボイスがやって来る(その11)」に投稿しました。

2023年5月15日

Profession Journal 「〈判例評釈〉ムゲン・ADW事件が残したもの~最高裁の判示は、納税者の納得が得られるものか~【第2回】」を投稿しました。

2023年5月12日

不動産投資家向けのWebメディア「楽待新聞」に、「【ムゲン事件】マンション転売の税控除、不動産業者なぜ敗訴?」というテーマで寄稿いたしました。

2023年5月3日

Profession Journal 「〈判例評釈〉ムゲン・ADW事件が残したもの~最高裁の判示は、納税者の納得が得られるものか~【第1回】」を投稿しました。

2023年4月20日

KaikeiZine 消費税のコラム 「インボイスがやって来る(その10)」に投稿しました。

2023年4月17日

Profession Journal <判例・裁決例から見た>国際税務Q&A【第29回】「租税条約の配当所得条項の文言に係る解釈手法」を投稿しました。

2023年4月6日

KaikeiZine 消費税のコラム 「インボイスがやって来る(その9)」に投稿しました。

2023年3月20日

Profession Journal 「《速報解説》ADW事件・ムゲン事件、最高裁判決下る~加算税賦課決定処分含め納税者全面敗訴~」を投稿しました。

2023年3月8日

カテゴリー

  • コンプライアンス
  • 不正調査
  • 全般
  • 税務

アーカイブ化

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月

カテゴリー

  • コンプライアンス
  • 不正調査
  • 全般
  • 税務

メタ情報

  • 登録
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • サイトマップ

霞晴久公認会計士事務所 

Tel :047-409-2321
Fax :同上
Email:hkasumi335@gmail.com

お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

プロフィール

プロフィールテキスト

Copyright © 元国税審判官霞晴久のWeb Page All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 管理者情報
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ